■自己紹介
伊藤万弥乃(Mayano ITO)
映画・ドラマライターとして活動中。大学時代は国際系の学部に属し、ゼミで映画批評を学ぶ。
その他、下記活動をしていました。
・第29回東京学生映画祭/広報部
・ニューシネマワークショップ/ディストリビューターコース(1年間)
・東京国際映画祭/ボランティア
・映画宣伝会社/記事作成、取材、イベント設営(インターンシップ1年間)
お問い合わせは下記メールアドレスへお願いいたします。
mynlb99@gmail.com
■執筆ジャンル
主に海外作品(英米および韓国)を得意としており、英語と韓国語、少しスペイン語が理解できます。ジャンルとしてはコメディやラブロマンス系をよく視聴しています。
・好きな映画
『レディ・バード』『パターソン』『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』『ハッピー・デス・デイ』/『リトル・フォレスト』『かもめ食堂』『アイネクライネナハトムジーク』
・好きなドラマ
『ギルモア・ガールズ』『ビッグバン★セオリー』『セックス・アンド・ザ・シティ』『マーダーズ・イン・ビルディング』/『海街チャチャチャ』『私の解放日誌』『ユミの細胞たち』
■趣味
海外旅行。アメリカ(ニューヨーク、カリフォルニア、ハワイ)・イギリス・ドイツ・ポーランド・タイ・シンガポール・マレーシア・韓国(ソウル、釜山)へ行きました。韓国では2ヵ月間、語学学校でインターンシップをしていました。
釜山国際映画祭(2024年)やベルリン国際映画祭(2023年)にも行きました。
■実績
▽リアルサウンド映画部 ライターページ
〈映画〉
・『ベイビー・ブローカー』『なまず』など出演作が続々 世界中の注目を集めるイ・ジュヨン
・『パイレーツ・オブ・カリビアン』根強い人気の理由は? 成功が危ぶまれていた第1作
・『THE FIRST SLAM DUNK』韓国の鑑賞者プレゼントは日本より豪華?
・“平成”を切り取った名作映画5選 『リング』から『SUNNY 強い気持ち・強い愛』まで
・『二十五、二十一』『ソウルメイト』など、“卒業シーズンに観たい”韓国ドラマ・映画5選 など
〈ドラマ〉
・『Eye Love You』韓国でも肯定的な反応? チェ・ジョンヒョプ演じるテオの“甘さ”が話題
・『クイーン・シャーロット』『ヴァレリア』など 年齢や時代を超えるNetflix恋愛ドラマ3選
・チェ・ジョンヒョプ、新人賞受賞に笑顔でスピーチ 『Eye Love You』で世界へ羽ばたく
・竹野内豊の出演作が途切れない理由は? 朝ドラ初心者をも虜にする『あんぱん』での存在感
・Travis Japan、俳優業でも躍進が止まらない 松田元太を筆頭に広がる表現のフィールド
・『君は天国でも美しい』主演ソン・ソックの出演作5選 『私の解放日誌』から最新作まで など
▽NIGHT OWL ライターページ
・愛で紡がれる言葉が一歩踏み出す勇気をくれる、映画『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』
・映画『リトル・フォレスト』で“生きること”を学び、春夏秋冬を味わう
・映画『ラブ・アクチュアリー』が教えてくれた、甘いバノフィーパイとさまざまな愛の形 など
▽海外ドラマNAVI ライターページ
・Netflixスペインドラマ『ヴァレリア』とSATCを徹底比較!恋に仕事に情熱的なアラサー女性を描く!
・Z世代に人気の『セックスライフ・オブ・カレッジガール』 世代別若者向けの青春×恋愛ドラマの特徴とは など
▽アジアドラマNAVI ライターページ
・美容整形外科医イ・ミンギ×刑事ハン・ジヒョンのケミに注目!『FACE ME』レビュー
・3話無料配信中!いま話題の韓国ドラマ『チェックイン漢陽』感想レビュー
・ユク・ソンジェ&ボナ共演『鬼宮』に悶絶!今見るべき次世代ファンタジー時代劇
・ゲーム、料理、そして絆。SEVENTEENの10年を凝縮した新番組「NANA bnb with SEVENTEEN」の魅力 など
▽シネマカフェ ライターページ
・日韓合同ドラマ「コネクト」 三池崇史監督の世界観とチョン・へインのダークな演技が世界を魅了
・ワクワク&ヒリヒリ感がたまらない! “賞金”をかけて戦うリアリティーショーまとめ など
▽Branc ライターページ
・HBOドキュメンタリー『プロジェクト・グリーンライト』から、若手女性監督の成長物語と共に映画制作の裏側を学ぶ
・Netflixのオリジナル韓国ドラマが低迷?人気を維持できない作品が相次ぐ
・2023年興行収入ランキングから、世界各地の傾向を紐解く など
▽Movie Marbie ライターページ
〈特集〉
・生きる原動力”になるコメディ映画【全20回】
・あなたの勇気を呼び覚ます! 強くて魅力的な女性キャラクター特集【全20回】
〈レポート〉
・【第36回東京国際映画祭】「トラン・アン・ユン マスタークラス」開催!
・【第36回東京国際映画祭】「アジア映画の学生交流 マスタークラス」に是枝裕和監督が登壇。
・【第36回東京国際映画祭】山田洋次と中国の若手監督グー・シャオガンが対談
・【第36回東京国際映画祭】日本の若手監督・工藤梨穂と俳優・岸井ゆきのがヴィム・ヴェンダース作品の魅力を語る!
・映画満足度92.9%!映画『サンセット・サンライズ』試写会&オンライン“移住”座談会を実施!映画を観て共感した“移住あるある”が続出!
▽U-NEXT SQUARE ライターページ
・『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』で話題に!実力を発揮し続ける俳優チュ・ジョンヒョクの出演ドラマ5選
・本格コメディから大人の恋愛まで!キム・ソンホ出演ドラマおすすめ5選
・歌にダンスに芝居!“表現者”として大活躍するチョン・ウンジ出演おすすめドラマ5選 など
▽ピルモット
・生理中の気分が落ち込むとき、何観る? モヤモヤを吹き飛ばしたいあなたにオススメの映画5選!
・3月8日は「国際女性デー」ー社会を動かす女性たちのパワーを感じる映画5選
▽FILMAGA ライターページ
・【ネタバレ】映画『最後まで行く』結末どうなる?韓国版との違いは?徹底解説
・【ネタバレ】映画『TAR/ター』ラストはどうなる?登場人物たちとの関係性から見えてくる“ター”の人物像を徹底解説 など
▽Bezzy ライターページ(編集)